BeagleBoard-xM始めます

ひょんなことから研究費という名目でお金を頂けることになったので、以前から欲しかったBeagleBoard-xMを購入しました。PandaBoardも魅力的でしたが、個人的にこっちの方が好きだったのでBeagleの方にしました。
2010年の12月末に出たばかりの「基礎から学ぶ 組み込みAndroid」も用意したので、これからAndroidをベースにしていろいろ遊んでみようと思っています。この本でもBeagleBoard-xMを使って解説しているのでいい教科書になりそうです。

BeagleBoardは基板単体なのでこのままだと金属に接触してショートしそうだし埃も積もりそうだったので、以下のサイトを参考にしてアクリル板で簡単な犬小屋を作ってみました。
Beagleboard-xM で遊ぼうのこーなー(ハード編)

なんで犬小屋?と思った方は「BeagleBoard」という字をじっくり見てみるといいと思います。

アクリル板をカットして穴を開けます。サイズは10cm×10cm。

あとは4cmのM3ネジを通して完成。思ってたよりかっこよく仕上がりました。今回入手したBeagleBoardはRev.Bでしたが、上記サイトのRev.A2の寸法のままで問題ありませんでした。

BeagleBoard高専時代に研究室で結構触っていましたが、その時はUbuntuを導入していました。今回はAndroidで、しかもBeagleBoardの新型のBeagleBoard-xMなのでまた違った遊び方ができるんじゃないかと思っています。
注文しているmicroSDカードが届いていないのでまだ動作はさせていません。動かすのが楽しみです。


ところで自分の記事に間違ってはてなスターを付けてしまったのですが消す方法はないのでしょうか・・・
(1/11)コメントで解決方法を教えて頂き無事消せました!